観葉植物

第1回 植物のあれこれ

ご覧いただきありがとうございます。

今回は少し植物の専門的な話をしていきます。

まず初めにお伝えするのが、私達 東孝植物園はどのような環境下であれば植物達が気持ちよく、

のびのびと育つことができるかを常に模索しています。

よくネットで見かける寒さに強い、暗いところも大丈夫など様々ありますが、

それらは全てに当てはまるわけではありません。

では 何が正しいのか。間違っているのか。

これは、育てる地域 環境 個体差 などが関係してきます。

一般的に言われている寒さに強いというのは東北地域では耐えられない物もありますし、

日陰でも大丈夫といっても葉っぱがボロボロ落ちたりもします。

このことから説明通りに水をあげたのに枯らしてしまった、

葉っぱが全部なくなってしまった、などうまくいかないときもあります。

私も未だに訳が分からない時があります。

ですので少しでも長生きしてほしい一心で日々模索している最中です。

さて、前置きが長くなってしまいましたが ここから人気観葉植物のあれこれをお伝えしていきます。

ハートの形の葉っぱが可愛らしい

フィカス・ウンベラータ

載せているこちらの画像は 曲がり と言う形状の物です。

このように曲がっている品種が欲しい場合は   曲がり と言うと伝わりやすいです。

ウンベラータやパキラなどの葉っぱが薄い品種は多少のストレスで葉が落ちやすい傾向があります。 ただし、葉がすべて落ちたからと言って植物自体が死んだわけではない事もありますので、幹を見て判断しましょう。幹が黒っぽくなった場合はそこは切り落としましょう。幹が生きていたら切った横から新芽が出てきますので楽しみに待ちましょう。

ウンベラータは成長も早いですが落葉もあっという間です。まったく日が当たらない場所、エアコンの風が直接当たる場所、直射日光の当たる場所などに置くと悲しいことになるのでこれらの場所に置くのはやめましょう。

以上が簡易的な説明です。これ以外に 水のあげ方 着いた虫の対処方法 などありますが次回更新の      厄介な虫の対処法方法で少しずつお伝えしていきたいと思います。

ここまで見てくださり、ありがとうございました。 次回更新でお会いしましょう。