その他

シェフレラホンコン(カポック)

こんにちは。こんばんは。

代表 東野広幸です。

今回も、植物について載せていきます。

こちらは以前ホームページのトップ画像に設定していた、         {シェフレラホンコン}        その写真です。

当社の中でも1位2位を争う、    主力メンバーの一人です。

観葉植物の中でもかなり知られておりその種類の豊富さでも人気が高いです

こちらは陶器に入れて撮ったホンコンカポックです。

この木の状態になった物を 「朴仕立て」と

呼びます。

この「朴仕立て」は多くの品種で存在しており、

通常の物より高めで販売されています。

その高めの値段の理由は見た目もありますが、

この木の状態になるまでにかかる歳月、

労力などの理由から高めで販売されています。

初代社長の時代には、

この朴仕立てが大量に出回っていたそうです。

当社で取り扱っている植物の本数の中で言えば

恐らくこのホンコンが一本多いと思います。

手入れがほかの植物に比べ簡単。

剪定のしやすや。水栽培で簡単に増やせる。

葉の成長が早い。

仕立て方によっては盆栽のようになる。

5つほどあげましたがまだまだ出てきます。

それほど簡単だということです。

ですので、もし植物の購入を検討されていたら

シェフレラホンコンをおすすめします。

ここからはシェフレラホンコの注意点をお伝えします。

まず、岩手の寒さは耐えられません。寒い風が直撃すると葉が黒くなりボロボロ落ちます。

幹にも直撃していた場合、植物自体がお陀仏です。

そうならない為にも秋口には外からお家の中に入れ、窓際から離しましょう。

次に、発生する虫です。

主に「カイガラムシ」「アブラムシ」「コナジラミ」「ハダニ」この4種類です。

困ったことに「アブラムシ」以外の3種類は見つけにくく、発見が遅れ放置すると植物がダメになるだけでなく

床がベタベタになるのと、他の植物にも飛んでいきます。

[黒いプツプツ] [白く細かい物体] [黄色くパヤパヤ細かい毛が生えている物体] [赤く小さな物体]

これらの物が葉っぱに付着していた場合、

4種類の虫のどれかの場合がありますので 当社で長い間お世話になっている「マシン油乳剤」

こちらを散布もしくは

ホースなどで水を頭からかけ吹き飛ばしてください。

「マシン油乳剤」こちらのAmazonのページを載せておきます。https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E5%9C%92%E8%8A%B8-%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%B3%E6%B2%B9%E4%B9%B3%E5%89%A4-500%EF%BD%8D%EF%BD%8C/dp/B00BOEFGEG/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%B3%E6%B2%B9+%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%82%B7&qid=1631795332&sr=8-1

こちらも先日の投稿で載せていた「オルトラン水和剤」と同じで強い農薬ですので

注意事項をよく読み使用してください。

今回はシェフレラホンコンと虫についてでした。

次回も観葉植物 1種類と今回説明できなかった虫の予防策を説明していきます。